コペンライフな日常

コペンライフ始めました。オープンカーて楽しい。

コペンライフ始めました。ご挨拶。

初めましてワンシーターと言います。

 

アラフォーのおっさんですがコペンに乗っています。

一般的に新型コペンと言われてる方です。

 

 

コペンライフ始めました。

 

と言っても間もなく2回目の車検が控えている身ですが。

つまり4年半くらいすでに乗っています。今更感が半端ないかもしれませんがコペンを語っていけれたらと思ってブログを立ち上げました。

 

 

 

 

f:id:one-seater:20190101122629p:plain

 

今現在だとバリエーションが増えていてうらやましいです。

僕が購入した時には「ローブ」しかありませんでした。しかも先行予約で契約したもんだから試乗もしていません。

 

今は、

・コペンローブ

・コペンローブS

・コペンセロ

・コペンセロS

・エクスプレイ

・エクスプレイS

 

つり目か、丸目か、特殊!?か、あとは「S」タイプ(上位タイプ)にするのか。

個性で分かれるところですが選択できるのはいいですね。

 

さらに年明け早々に新モデル受付開始してるし。

代名詞と言える電動オープン機構を廃止してクーペとして限定200台を販売だそうです。

 

 

f:id:one-seater:20190101123609p:plain

 

賛否両論ありそうですが、バリエーションが増えるのは楽しいですね。

選択の幅が増えますから、これから購入を考えてる方にはいいんじゃないでしょうか。

ただ、価格がダントツで高いです。

 

約250万円ですか。諸元表確認しましたが、やはり軽自動車ですね。

うーん、プレミアムですね。

 

 

 

 

どうしてコペンローブを買ったの?

 

 やっぱり気になりますよね。

なんだかんだ言っても二人しか乗れませんからね。

 

20年ほど前ですかね、前乗ってた車を新車で買ったばかりの時です。

何気なく運転してると向こうから丸っこい車が走ってきました。

 

これがコペンとの出会いでした。

でも、今の方ではなくて初代のコペンでしたけどね。

 

f:id:one-seater:20190101125007j:plain

 

このかわいらしい車です。

当時その存在は全く知りませんでしたので衝撃が走りました。

 

 

「どこの国の車なんだろう?」

 

 

マジでそう思いました。

エンブレムの「D」しかヒントはありませんでしたが、職場の車に詳しい人に教えてもらいました。

 

ここでダイハツのコペンという車を認識した瞬間です。

国産車だったのか!

 

 このときに別の車を購入したばかりだったので買い替えるのは断念してしまいました。

ローン組んだばかりだったし。

 

ただ、軽自動車なので価格は低いと思っていましたが高かった。

購入した車(普通車)と比較するとコペン圧勝(価格がね)

 

 

それから10数年経って車が故障しこれを機に乗り換えだとダイハツに行ったら丁度、生産終了!

 

それから2年経過して新型(コペンローブ)が出ると聞き予約し現在に至る。こんな感じです。

(ちなみに壊れた前の車は修理して乗っていました。)

 

 

 

そもそも何で存在に気付かなかったのか?

 

 これには理由がありました。

 

当時の勤務では高速道路をよく利用しており、走行中に事故車によく遭遇していました。その事故車が軽自動車だと原型もとどめていない無残な状態でしたから事故をした時のことを考えると普通車がいいな。くらいに考えていました。

 

なので車の購入の際は軽自動車をそもそも選択肢に入れていなかった。

あのときにコペンを知っていれば迷うことなく買っていました。

 

最近の軽自動車はかなり安全性が高くなっていると思いますから安心はできますが危険な運転はダメですよ。

衝突安全とかいろいろ付いてますからね。その分価格が高くなるんでしょうね。

でも、維持費は安く済みますね。

 

 

 

5年弱乗ってみてどうなの?

 

 個人的な意見ですが買ってよかった。運転が楽しい車です。

スポーツカーとしてじゃなくて気持ちよくドライブさせてくれます。

 

5年近く乗ってるとトラブルなどもありましたが、これは今後の記事で書いていきたいと思っています。

特殊な車ですが一度は乗ってもらいたいお勧めの車でもあります。